ハリ・コシ・ツヤ感UPで髪いきいき
髪と頭皮にやさしい植物染料を使用したヘアカラーも美容業界ではバリエーションを増やしてきました。
近年ではハーブ染料を使用した植物カラーも多種となり一層とバリエーションが増えていく傾向です。
植物カラーのメリットは頭皮への刺激が非常に穏やかであることが挙げられます。
ケミカルカラー時の頭皮への刺激が不快・・・というお声も耳にします。
植物カラーが100%安全で刺激がゼロでかゆみやカブレなどのアレルギー反応がないわけではありませんが、一般的なヘアカラーに比べて非常にやさしいカラーリングが可能です。
Libroで取り扱いのヘナは染毛後のヘナ特有の匂い(枯草のような匂い)はありません。
また染毛後から感じられるきしみ感もありません。
カラーバリエーションはブラウン一択とはなりますが明るさは5段階で調整が可能です。
ヘナ&ハーブ等の植物カラーのメリットとデメリット
ヘナのメリット
ヘナのデメリット
ヘナ・ハーブ等の植物カラーは一般のケミカルカラーとは染まり方や施術後の色もちなども変わってきますがミセス世代のお客様にはメリットは多くあります。
ヘナカラー・ハーブカラーの中でも特に上質な薬剤を仕入れており尾道、松永方面では唯一無二のカラーリングをお楽しみいただけると思っております。
Comment On Facebook